• 観光や食べ物など趣味を中心としたblogです

【カンナムキンパ】美味しいキムチを求めて阪神梅田本店へ

刺激が強くないキムチを美味しく食べる

カンナムキンパの基本情報

出典:東亜トレーディンググループHP(カンナムキンパ運営会社)
店舗名近畿でのカンナムキンパ直営店(住所)
阪神百貨店梅田店大阪府大阪市北区梅田1丁目13番13号 地階1階和菓子売場
伊勢丹京都店京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
*他ブランドの店舗は複数あります(カンナムキンパのみを記載)

 

 

食べやすいキムチはご飯がすすむ

今回はキュウリ・梅のキムチを購入しました。

キュウリのキムチはありそうで、中々スーパーでも販売していないため購入しました。見た目は、どれぐらい辛いのか?と不安に感じるかもしれませんが一口食べれば自然な辛さが口の中に広がります(*刺激的な辛さがなかった)。そして、キュウリがしっかりと大きくて食べごたえがあるキュウリでした。

 

梅のキムチは初めて食べてみましたが、梅の酸っぱさとキムチの辛さが上手いこと重なっていて美味しく食べれます。ご飯に非常に合う梅キムチで意外な発見でした。変に辛すぎないため、いくらでも食べていられる感じです。

特別企画!「美脚時代コース」エルセーヌ

定番のキンパ

和牛プルコギキンパと明太チーズキンパの2パターンを購入してみました。

2種類のキンパを並べてみましたが、パッと見ても違いが良くわかりません。ただ、流石に口にすると味の違いがよくわかります。人参などのシャキシャキ感と併せて楽しむことができます。どちらも美味しくいただけます。

そして、ヤンニャムチキンも購入してみました。見た目は甘辛程度かな?と思ったのですが、案外ピリ辛なのですが癖になり辛さをしています。チキンも柔らかくて非常に食べやすくて美味しかったです。

海鮮スンドゥブは冷凍食品であり、レンジでも10分ちょっとかかりますが、一口食べるとわかりますが濃厚のスープであり、辛さが一気に口の中で広がるけど後まで響かない美味しさです。ここに更にご飯を追加して食べれば最強です。

 グルメ一覧のページへ

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。