営業時間 | 自由に出入り可能 |
住 所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町三段 |
最寄り駅 | ・JR「白浜駅」からバスで「三段壁」下車 |
紀伊半島南部の自然景勝地で「円月島(高嶋)・千畳敷・三段壁」の名称で国の名勝に指定されている。高さ50mから60mの断崖絶壁に雄大な太平洋が広がる景色を見ることができる。
バス停を降りて、お店の海の幸の美味しそうな匂いを嗅いだ先に進むと三段壁があります。
気持ちの良い潮風が吹いてくる場所から断崖絶壁の壁を見ることができます。
白浜の温泉街の近くにあり、少し行けば白良浜もある場所にあります。ここから千畳敷方面に断崖絶壁が広がっており雄大な自然を楽しむことができます。
三段壁に激しい波が打っている様子を上から見ることができます。白良浜の穏やかさとは違い激しい波の印象を受ける場所です。
1950年6月10日に「白浜の海は、今日も荒れてゐる」と口紅で書き残して許されぬ結婚と病苦から生まれ変わって一緒になることを誓った男女がいた。そして、友人が2人の願いが叶うように翌年の同日に恋愛成就を祈って岩に刻んでいる。そこから、夫婦やカップルが一緒に触れると両想いになると言う噂がある。
最近は、カップルの人気のスポットであり2016年6月12日(恋人の日)に恋人の聖地認定記念としてハートのモニュメントがつくられた。このモニュメントに愛鍵をつけることができます。
天気の良い日であれば、気持ち良い潮風のなかで絶景風景が広がっているので、白浜の自然を楽しみましょう。
コメントを投稿するにはログインが必要です。