営業時間 | 12:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
住 所 | 京都府京都市左京区岡崎天王町76−15 |
最寄り駅 | ・京阪電車「丸太町駅」より徒歩15分 ・京都市営地下鉄「東山駅」より徒歩15分 ・京都市営バス「岡崎道」より徒歩2分 |
H P | https://www.kyoto-namachocolat.com/ |
京都岡崎地区の平安神宮近くにある京町家を改装したカフェになります。生チョコ・ケーキを楽しむことができる隠れ家的な名店です。
平安神宮の近くにあるお店ですが、大通りに面していないこともあり少しわかりにくい場所にあるかもしれません。ただ、そのため閑静な雰囲気を味わうことができます。
京の町家を改装しているだけあって目立った感じがないお店が逆に良い雰囲気になっている。
店舗の入り口を見たら高級料亭に入るような雰囲気があるお店です。地図を確認していくようにしてください。
京都生ショコラ オーガニックティーハウスの魅力は店名にあるように生チョコです。
単に生チョコが食べられるだけでなく、飾りつけした盛り付けで食べることができる点です。
美味しい生チョコを食べるので、量より質を重視していますが、コーヒー(紅茶)とセットでゆっくりと食べることが良いでしょう。
オーガニックコーヒーやタンポポコーヒーなどが提供されていますが、オーガニック系のコーヒーは体に良くても味が薄かったり美味しくない場合も多いのですが、京都生ショコラ オーガニックティーハウスのコーヒーは非常に飲みやすくて美味しい。そして、生チョコと一緒に飲むと心が休まることができます。
京町家を利用したカフェであるため、京都の雰囲気を楽しめる店舗になっています。
町家をそのまま利用していることもあり、自宅感がでていますが、それが京都で楽しむポイントでもあります。生チョコをゆっくりと食べながら心地よい雰囲気を楽しめる空間になっています。
玄関付近の庭と奥庭の2つがあります。季節の良いころは外を見ながら食べるのも良いでしょう。
京町家の造りがよくわかるカフェになっています。着物を着た女性なども多く訪れているカフェでもあり、若い世代に人気のカフェです。京都の岡崎地区に観光したなら、1度訪れませんか。
コメントを投稿するにはログインが必要です。