営業時間 | 阪神梅田本店の営業時間に準じる 月・火・水・木・日 10:00~20:00 金・土 10:00~21:00 |
定休日 | 阪神梅田本店の定休日に準じる |
電話番号 | 06-6345-0538 |
住 所 | 大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 店 B1F |
最寄り駅 | ・阪神・阪急・大阪メトロ御堂筋線「梅田」から徒歩3分 ・JR「大阪」から徒歩3分 ・JR「北新地」から徒歩3分 ・大阪メトロ谷町線「東梅田」から徒歩3分 ・大阪メトロ四つ橋線「西梅田」から徒歩2分 |
H P | http://www.cocarde.jp/ |
大阪に数店舗あり、カフェを併設しているお店もある。阪神百貨店でスイーツを購入できるが、動物をかたどったスイーツなど見て楽しい・食べて美味しいスイーツが購入できる。
何かスイーツを買って帰りたくて、阪神百貨店の地下街を散策。フルーツの美味しい店にするあ、変わり種にするか、和菓子にするかぁ…。店内をうろついている時にCOCARDE(コカルド)の動物ケーキが目に入った。
久しぶりに購入することを決定!動物のケーキは人にあげると喜ばれるから買っていたけど、今回は自分様に購入しました。
しろくまのフロマージュはチーズムースで包まれています。
最初は、どんな味がするのかわからなかった…ミルクチョコレートで包んでいるのかなぁと思いながら食べてみたら…。チーズの味が、とろけて口の中に広がっていきました…。チーズムースで包んでいたことが口にして初めてわかりました。重厚な味が口の中に広がり、しっかりした味がします。
桃を題材にしたスイーツは季節に合った味がする。上部の桃をプルプルしながらフルーツを楽しみながら下部のムースがついた部分でケーキを楽しむことができます。動物のケーキは子ども達に喜ばれるスイーツになります
アニマルスイーツは皆に喜ばれるのはわかりあすが、人数が多い場所にお土産にした場合は多少値段がします。そんな時は、ロールケーキをお土産にするのはいかがでしょうか?
白桃ロールの様な季節感があるロールケーキから
黒豆きなこわらび餅ロールなどの和風のロールケーキなど相手のことを考えながら、その人たちが喜ぶスイーツを選びましょう。流石に、1人でロールケーキは多いですが、家族用に購入するも良い。
人に贈るように可愛らしいスイーツが欲しくて購入しました。
仮面舞踏会という変わったネーミングのスイーツがあったので購入しました。そして、似たような味かなぁと思うスイーツを購入しました。
ただ、中身が大きく違って両方とも美味しく食べれます。残念ながらスノーマンは途中で箱を倒してしまって崩れたので写真は載せませんが、どれも見た目も味も美味しいスイーツを楽しめます。
一度、阪神百貨店(梅田)に立ち寄ったら見に行ってください。
コメントを投稿するにはログインが必要です。