営業時間 | 10:00~18:00(受付17:30まで) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は開館) 年始年末 |
入園料 | 【コレクションルーム】 大人(京都市在住520円・市外在住730円) 小中高生(京都市在住無料・市外在住300円) *企画展・別館は展覧間毎に料金が異なります |
電話番号 | 075-771-4334 |
住 所 | 京都市左京区岡崎円勝寺町124 |
最寄り駅 | ・京都市営バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」すぐ ・京都市営地下鉄東西線「東山」から徒歩8分 |
公式HP | https://kyotocity-kyocera.museum/ |
京都画壇をはじめとする近代日本画の名品を多数所蔵されており、2020年3月のリニューアルオープン後はコレクションルームが新設された。レトロと現代的な雰囲気の建築が人気の美術館である。
平安神宮のすぐ南にある美術館であり、入り口がすり鉢状になっている独特な建築の美術館である。
展示品はコレクションルームとは別に企画展・特別展などがあるため。お目当ての展覧会に参加してみましょう。美術館にはカフェなども併設されているので一息つくのに丁度良い場所でもあります。
物品販売では京都にゆかりのある商品や芸術的な品物が置かれています。
一通り見て回るだけでも楽しいグッズが販売されています。
百人一首にイラストをつけたおみくじ?みたいなものもあります。500円を入れると鶴?が後ろの部屋に行って和歌を持って帰ってきます。
京都岡崎地区に行ったら文化的な活動として美術館を訪れてみましょう!
コメントを投稿するにはログインが必要です。