営業時間 | 9:30~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
住 所 | 大阪府東大阪市東鴻池町1-5-7 |
電 話 | 072-963-4331 |
最寄り駅 | JR学研都市線「住道」より徒歩21分 |
H P | https://gojodosweets.com/ |
![]() | 価格:3,980円 |
大阪府東大阪の本店と梅田阪神店(阪神うめだ本店)で購入ができる和菓子店である。フルーツ大福で有名であるが、他店とは違った魅力がある大福で人気のお店である。本店は最寄駅から距離があるので、地元以外は阪神梅田本店で購入した方が便利である。
今回購入したのはマスカット大福と塩クリーム大福の2つである。マスカット大福は季節ものとして購入しましたが、塩クリーム大福は他の店とは違う。
なめらかな生クリームとあんに合わせて、優しく味を引き締める粗めの塩、まだらに練り込むことで甘みをバランスよく引き立てます。使用する塩は店主の気分によって種類が変わります。
出典:五條堂ーGOJODOー公式HP
説明文にある様に生クリームが思った以上にしっかりと入っています。1個1個は大きくないため食べやすいサイズになっていますが…変わり種も多い。
珈琲大福やフランボワーズ大福などは他店では見れない大福が多数あります。
美味しいのはもちろんですが、贈り物にするとお洒落なお土産になります。
五條堂ーGOJODOーで贅沢な大福を食べようと思ったら鴻池花火を食べて欲しい。
5種類のフレッシュフルーツ(ブルーベリー、オレンジ、バナナ、フランボワーズ、パイナップル)と生クリーム、こし餡で1つづつ丁寧に手包みされています。
色々な味が楽しめる大福ですが、しっかりと、それぞれの味を楽しめる大福になります。
色々、大福を食べてきましたが、複数のフルーツが入った大福で美味しい店は少ししかありません。
ちょっとした贅沢に鴻池花火はいかがでしょうか?
フルーツ大福の魅力は季節ごと・店舗ごとに味が異なる点である。旬のフルーツを使ったフルーツ大福を食べることで季節を感じることができる。店舗ごとの味を食べ比べるのも楽しい趣味である。
コメントを投稿するにはログインが必要です。