営業時間 | 高島屋大阪店の営業時間に準じる |
定休日 | 高島屋大阪店の営業時間に準じる |
電話番号 | 06-6632-9301 |
住 所 | 大阪市中央区難波5-1-5 |
最寄り駅 | ・大阪メトロ「なんば」より徒歩3分 ・近鉄電車・JR「難波」より徒歩5分 ・南海電車「難波」より徒歩2分 |
H P | https://michalak.jp/ |
フランスのスイーツ界の代表的なクリストフ・ミシャラクが東京の表参道に出店をして人気を博した。型破りのスイーツで常に新しい発想で見た目だけではなく味も良いスイーツを楽しめる。見た目から想像できない味に驚きと癖になるスイーツを提供してくれる。
見た目から味のイメージができない点があります。見た目を楽しんだ後に味も楽しむことが出来ます。
見た目だけなら柿を使ったスイーツだと考えてしまいます。上部が柿のヘタの様になっており、でも食べてみると驚かされます。
中はキャラメルをベースにしたサクサクした食感のスイーツを食べることが出来ます。外はフワフワ、中はサクサクの食感をしておりキャラメルの味以外は、材料は何を使っているのか正確にわからないほど考え抜かれた濃厚な美味しいスイーツが食べれます。
そして、代表的なミシャラクモンクールです。
ビスキュイショコラにユズシロップ、ショコラのムースとエキゾチックなフルーツを重ね、ユズクリームを絞りルージュのナパージュで仕上げたスイーツになります。1枚1枚が葉の様に組み合わさており、食べていくと柚子の風味が口の中に広がってきます。
見た目も含めて非常においしいスイーツが食べることが出来ます。
ミシャラクのスイーツを再び購入しました。まずは、タルトピニャコラーダというスイーツです。名前から何かわからないですが、見た目は爽やかですが中身の想像がつきません。
ふんわりした感じはありますが中身が想像できません。白いのはマスカルポーネの濃厚クリームであり、決してくどい甘さはないので口の中で爽やかに甘さが広がります。そして、最初フルーツの酸味を感じたけど何かわからなかったのですが、よく味わうとパイナップルの甘酸っぱさと最後にライムの風味が口の中に広がります。
そして、タルトフレーズヴァニーユで見た目通りイチゴのタルトです。
苺コンポートをコクのあるクリームと合わせたスイーツであり、不思議なデザインをしていますが、しっかりと美味しく食べられます。小さめの苺を沢山使用しており、新鮮なイチゴの味を楽しめます。どうやら、高島屋大阪店だけの商品らしいです。
コメントを投稿するにはログインが必要です。