マンガ大賞は選考年の前年に出版された単行本の最大巻数が8巻までに限定された漫画作品(2018より電子書籍も含む)を対象としている賞である。そのため大賞時点では知名度がない作品も多く選出されている。
年度 | 対象作品 | 作者 | 連載 | 完結の有無 |
2008 | 岳 みんなの山 | 石塚真一 | ビッグコミックオリジナル | 全18巻 |
2009 | ちはやふる | 末次由紀 | BE・LOVE | 連載中 |
2010 | テルマエ・ロマエ | ヤマザキマリ | コミックビーム | 全6巻 |
2011 | 3月のライオン | 羽海野チカ | ヤングアニマル | 連載中 |
2012 | 銀の匙 Silver Spoon | 荒川弘 | 週刊少年サンデー | 全15巻 |
2013 | 海街diary | 吉田秋生 | 月刊フラワーズ | 全9巻 |
2014 | 乙嫁語り | 森薫 | Fellows! → ハルタ → 青騎士 | 連載中 |
2015 | かくかくしかじか | 東村アキコ | Cocohana | 全5巻 |
2016 | ゴールデンカムイ | 野田サトル | 週刊ヤングジャンプ | 連載中 |
2017 | 響 〜小説家になる方法〜 | 柳本光晴 | ビッグコミックスペリオール | 全13巻 |
2018 | BEASTARS | 板垣巴留 | 週刊少年チャンピオン | 全22巻 |
2019 | 彼方のアストラ | 篠原健太 | 少年ジャンプ+ | 全5巻 |
2020 | ブルーピリオド | 山口つばさ | 月刊アフタヌーン | 連載中 |
2021 | 葬送のフリーレン | 山田鐘人 | 週刊少年サンデー | 連載中 |
8巻までの作品からマンガ大賞が選出されていることもあり、話題の人気作などがノミネートすることは少ない。鬼滅の刃など爆発的なヒットになった作品だがノミネートもされていない。誰が選考に関わっているかはわからず、営利関係に該当する人たちは参加していない。そのため漫画家や出版関連者などが参加をせずに運営等もノーギャラで実施している。そのため、純粋にコアな漫画ファンが薦めたい作品を薦めていることもありマニアックな作品も多い。ただ、受賞しているだけあって面白い作品が多い。一般受けしづらいテーマもあるため映像化されていない作品も多いがマンガ好きなら読んで欲しい作品ばかりである。
コメントを投稿するにはログインが必要です。