2021年にオープンした『スーパー・ニンテンドー・ワールド』はスーパーマリオの世界を堪能できるエリアである。コロナの影響により、ようやくエリアを開業できたこともあり現在も大人気のエリアである。評価は個人的な感想になります。
関連記事:【USJ/スーパー・ニンテンドー・ワールド】アトラクションとショー&グルメ情報
項目 | 評価 |
スリル | ★☆☆☆☆ |
リアル度 | ★★★☆☆ |
世界観 | ★★★★☆ |
熱中度 | ★★☆☆☆ |
混雑度 | ★★★★☆ |
スーパー・ニンテンドー・ワールドの世界に入るとマリオの世界が広がって見えます。
昼間に入場するのと、夜に入場するのでは雰囲気も大きく変わります。そして、入場した際に右に見えるのがヨッシー達になります。下ではマリオたちがグリーティングをしていたりと良い光景が見れます。
そして、いよいよ 『ヨッシー・アドベンチャー』 のアトラクションへ!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!中に入ればわかるですが、何て平和な世界観だと感じられます。可愛いものが好きな人は丁度良いかもしれません。
ヨッシーの世界観が非常によく描かれた場所になります。まだ、混雑していたので流石に並ぶのに飽きてしまう時もありましたが…。
いよいよ、乗り場に近づいてきました。小さな子どもでも安心して乗れる乗りものでもあります。
さぁ!ヨッシーに乗ってLet’s go!
マリオの世界を間近で見ることが出来ます。中々の迫力になります。乗っている最中は中心の広場も良く見えます。手でも振ってみても良いかもしれません。
当然、スリルはない、のんびりした雰囲気を楽しむアトラクションになります。正直、もう少し混雑がなくならないと2回目は乗りづらいかもしれない。そして、どうせならスーパー・ニンテンドー・ワールド全体を1周して欲しかった気はします。
ただ、可愛らしい世界観が好きな人には丁度良いアトラクションになります。
コメントを投稿するにはログインが必要です。