進撃の巨人の世界を堪能できるアトラクション。エレンたちに誘導されながら巨人たちから逃げて安全な壁の中を目指す。360度目の前に広がる世界は臨場感を最大限感じることができる。
関連記事:『進撃の巨人』人気作品が複雑な世界観で読者を楽しませる
項目 | 評価 |
スリル | ★★★★☆ |
リアル度 | ★★★★★ |
世界観 | ★★★★★ |
熱中度 | ★★★★★ |
混雑度 | ★★★★★ |
進撃の巨人 XRライドは鬼滅の刃に比べれば待ち時間は短いかな?と思いながらUSJに入場して最初に並びに行きました。もちろん、アプリで確認していましたが200分待ちの長さです。実際には140分ぐらいだったと思うのですが…。
入場する前に入り口でグループごとに写真撮影がされます。「心臓を捧げよ」のポーズで写真撮影がありバーコードを読み取れば写真が見れます。ただ、この撮影が終わるとすぐに説明する部屋に入るのでアトラクションが終わった後に楽しみましょう。
そして、内容ですが巨人の襲来を受けてエレン達調査団の護衛の下で馬車に乗って安全な壁の中まで逃げるストーリーになっています。若干、映像が不自然に感じた気もするが気のせいでしょう。
さて、いよいよ出発ですがXRゴーグルを装着すると360度の視界が進撃の巨人の世界になります隣の人も見えなくなります。そして、下を見ると自分の手や足がアニメ化されています(固定ですが)。視界が巨人たちが襲ってくる中でコースターの動きが読めないこともあるり、想像以上に振り回されます。それが何とも言えないリアリティがあり、もちろん馬車だよな?と思いますが。
そして、目の前で調査兵団・エレンと巨人が争っていますが中々の迫力があります。これは人気がある理由がよくわかります。面白い。
願わくば、もう少し待ち時間が短ければ嬉しいですが、暑い時期になれば日焼け対策・暑さ対策は必須です。そこまでして楽しみたいアトラクションです。
コメントを投稿するにはログインが必要です。