営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 毎週水曜日、年末年始(12/31〜1/3) |
電話番号 | 0599-21-1080 |
住 所 | 三重県鳥羽市鳥羽1-2383-42 |
最寄り駅 | JR・近鉄「鳥羽駅」から徒歩2分 |
H P | http://tobamarche.jp/ |
鳥羽志摩の地域が誇る海産物や農作物の産直市場&郷土食を中心とした地物ビュッフェレストランであり、道の駅に近いイメージがする。鳥羽マルシエの前には噴水広場や足湯があり多くの人の憩いの場所になっている。
鳥羽で獲れた海産物や鳥羽で生産された農作物の産直市場になります。
海の幸・山の幸など地元の名産品を色々と見れます。
THEお土産の様な商品は置いてなく、地元の味を楽しめる商品が多いので人に贈っても喜ばれるだろうが、自宅用に欲しい商品が多い。
地物食材を贅沢に使った郷土料理をはじめ、健康で元気になれる料理をビュッフェ形式でご提供されています。
近くには海鮮系の食事処も多いですが、海の幸も山の幸も楽しめるレストランです。
鳥羽水族館やミキモト真珠、フェリーなどを利用する前後に立ち寄ってみましょう。
鳥羽マルシエの前には噴水を中心に広場が広がっています。
ここには、鳥羽湾を行き交う船やカモメを眺めながら、足湯をお楽しみ場所があります。ゆっくり足湯に入ってのんびりした時間を過ごしましょう。
海岸線沿いを歩くと、フェリーや観覧船が通る姿が見れます。潮風が心地よく吹いているので、鳥羽マルシエの行き帰りに利用しましょう。
鳥羽に立ち寄ったら鳥羽マルシエに立ち寄ってください。素敵な伊勢志摩のグルメに出会えます。
・伊勢志摩を観光すの定番 伊勢神宮への旅(内宮(豊受大神宮))(バス・電車移動が必要)
・伊勢志摩を観光するなら外せない伊勢神宮への旅(外宮(豊受大神宮))(バス・電車移動が必要)
・伊勢内宮前(伊勢神社)の「おかげ横丁」で伊勢観光を楽しむ (バス・電車移動が必要)
コメントを投稿するにはログインが必要です。