営業時間 | 10:30〜18:00(LO17:30) |
定休日 | 月曜日・火曜日(祝日に関わらず) |
電話番号 | 075-723-8364 |
住 所 | 京都市左京区一乗寺里ノ西町78 |
最寄り駅 | 叡山電鉄「一条寺駅」 |
H P | https://648471.com/ |
小麦・卵・乳を不使用でつくられたミラクルケーキや豆乳スイーツが食べられるスイーツ店
「小麦」「卵」「乳」は、アレルギー物質として特に反応する人が多い特定原材料7品目に含まれている食材を使用せずに、つくられたスイーツが食べれます。アレルギーを持ったお子さんでも安心して食べれます。
上記以外も多くの種類がありますが、「小麦」「卵」「乳」を使用していないと思えますか?もちろん、全てのアレルギーがないわけではありません。大豆やフルーツ関連のアレルギーがあるので、HPで詳細の確認入りますが他の店ではケーキが食べれないお子さんでも美味しく食べられます。
日本料理で修行をしたオーナーが洋菓子の世界に進み開業したお店です。豆乳パティシエという珍しい肩書を持ったオーナーパティシエが運営するお店です。
そのため、スイーツ店のお店に入ると思って入るとスイーツだけでなく、カレーなどもメニューに書いていて驚きます。
スイーツ店には珍しく、ランチメニューなどもあり、お洒落なカフェで一時を過ごすことができます。
「むしやしない」を知るきっかけとなったのが、「むしやしなべ」である。
フルーツが盛りだくさんだけでなく、食用の竹炭を使用したビスケットでできたお鍋を使用しているため全てを食べることができます。インパクト十分なので友人の誕生日に購入しようと思ったけど、お値段が少しするので諦めました。でも、実物を見たら大きさにビックリ!?対象人数が6人~10人となっていますが、女性だけなら、それでも多すぎると感じる大きさです。サプライズケーキとしては非常に喜ばれます。
店舗では、小型版が食べることができます。
こちらは、入れ物は食べられませんがフルーツとプリンが乗ったスイーツを食べれます。上記の写真はホットコーヒー(ブラック)ですが、豆乳ラッシーやおから茶など、この店舗でしか味わえない飲み物を楽しめます。
閑静な地域でお洒落なカフェで一息をつきませんか?
コメントを投稿するにはログインが必要です。