期間 | 4月13日(水)~4月25日(月) |
開催場所 | 阪急うめだ本店 |
住 所 | 大阪市北区角田町8-7阪急うめだ本店9階 |
最寄り駅 | ・阪神・阪急・大阪メトロ「梅田」から徒歩直ぐ ・JR「大阪」から徒歩直ぐ |
昨年度記事:【催事・イベント】春の北海道物産大会(阪急うめだ本店9階)に行ってみる
阪急電車に乗っているとつり革広告で春の北海道展が開いていることを知ったので早速行ってみました。昨年度もコロナの影響もありましたが混雑していたように、やはり北海道展は人気です。イートインでラーメンを昼食に食べようと思ったのですが混雑していたので諦めて色々なものを購入しました。
昨年度も購入したお店で「たこわさ」を購入しました。肉厚のタコにピリッと強めのワサビが美味しい。最初、ワサビの風味がきた後にタコの甘みが口に広がって美味しいです。
小樽洋菓子舗ルタオのソフトクリームもイートインで楽しみました。やはり、ミルクの味わいとストロベリーの味が美味しく感じます。コーンもサクサクと甘みがあり美味しいですが、コーンだと溶けるのも早いので、ゆっくり食べたければカップで食べるのも良いでしょう。
関連記事:【小樽洋菓子舗ルタオ】北海道旅行の思い出の味 のチーズケーキを自宅で楽しむ
お名前.comそして、小樽洋菓子舗ルタオでは自宅用にケーキも買って帰りました。
冷凍ケーキのため解凍して美味しく食べれます。チーズの風味が強く美味しく食べれます。ストロベリーの柔らかな味とチーズのがっつんとした濃厚なケーキがやはり最高です。
そして、北海道展といえば海鮮丼です。サケといくらの海鮮丼と色々な種類の海鮮が楽しめる海鮮丼です。魚の味が濃いように感じて一口一口が美味しく楽しめます。普段はウニの磯の風味の強さが好きでない点もありのですが、流石は北海道展の海鮮丼はウニが嫌味のない磯の風味で美味しかった。そして、エビの甘みが良かった。どれも美味しく食べれます。
やはり北海道展は楽しいです。
コメントを投稿するにはログインが必要です。